2008/12/23(火) 21:36
来年は「俺年」だよ!!!11
ケンタロス=牛=丑=ああ来年の干支じゃん!
わーいざまーみろざまーみろー(何が
年賀状書き終わりましたよ(
後は送るだけ。多分元旦当日に届くでしょうね!←
・・・と思ったらまだしゅがーすてぃっく氏の分を書いていなかった・・・
なんかしゅがーのブログで年賀状企画?的なものをやってたので
向こう(岩手県)に送るんですよ(
何故だかwktk。本名と住所がばれてしまう訳だけど!←
あ、そういえばもうクリスマスなんですね。
俺はクリプレにカービィUSDXを貰います。
「ケンタロスはポケモン以外は目もくれないよな。やーいやーい」だなんて大間違いだ!←
俺はカービィも好きですよ(
カービィ64から毎作(エアライドを除く←それって駄目じゃん)買ってます。今も持ってます。
このUSDXって、12年ぐらい前のゲームのリメイクなんですよね?
俺はスーパーファミコン持ってなかったんで、元作を遊んだ事がありません。
よって今回が完全初プレイとなります。楽しみだなぁ(
・・・後、お分かりの通りですが、絵チャ会を開催いたします。
何だか既に上の記事を真っ直ぐスルーしてる人が多いようですが、
遠慮なく参加してください!←
では、ネタに入りましょうか。
今週の日曜日、そろばんの大会がありました。
「東京都○○区」の規模です。要するに「富山県富山市」の規模です←
・・・とは言っても、そんなに大勢の人が参加しているわけでもありません。
学年別に部門が分かれているのですが、
一番多い小学2年生の部でも50人程度。
俺が出場する「中学生の部」に限っちゃあ、なんとわずか11人。
これは少なすぎだろ・・・中1~中3全部合わせて11人だろ?←
なので、いきなり間を省略させていただきますが、
一言で言うと優勝しました。←
トロフィー等もこの通り。

実を言うと、これ毎年貰ってるんだよね((
上の画像にデジャヴを覚えた人は、去年のこの時期の記事をちゃっかり覚えているか、
牧場資料館を見た人です。←
しかし、小学2年生の部あたりは凄かったようで、
競技の得点が450点満点だったのですが、
その450点満点を取った人が50人中なんと20人以上。
中 学 生 の 参 加 者 よ り 多 い じ ゃ な い か ;←
まあ、問題がかなり簡単(?)だった事も影響しているようで。
その20人の中で一人だけ優勝者が決められたそうです。ハードな戦いだ・・・(
まあ競技の内容については置いておき。
今日のネタの中心は別のところにあります(
その日、午前中はひたすら競技が行なわれました。
夕食を挟み、午後は抽選会が行なわれたんです・・・(
何故そろばんの競技大会で、こんな抽選会が行なわれたのか。
それは簡単。集計や賞状を書く時間が必要だったからです。←
集計をして、結局だれが一位だったのか調べる。
その後、その順位に応じて賞状を書く。
賞状は参加者全員が貰えるんですよ。
いくら成績が悪くとも貰えてしまうんですね(
なので、それなりの数の賞状を書かなければいけないんです。
・・・まあ、それらの事でとりあえず時間稼ぎが必要だったわけですね(
この時間稼ぎタイムは大会の恒例行事で、
去年は抽選会はしなかったのですが、秒数え競争(?)みたいのが行なわれました。
前に出ている先生が「はじめ!」と言ってから、
「やめ!」と言うまで何秒経ったかを当てるゲームです。
これに当たった人々は、賞品として鉛筆を貰えます。
去年までずっと、俺はこれで鉛筆を稼いでいました←
しかし、今年は例年と違う。
鉛筆だけではなく、ちゃんとした賞品も用意されていました。
抽選会ですので、完全なる運試し・・・←
結局俺は当たりませんでした。
生憎、運は無いので(
そんな訳で抽選会は終わったわけですが、
未だ賞状が書き終わってなかったらしいです。
なので、前に立っている先生が必死で時間稼ぎをしていました・・・(
この先生はどっかのそろばん塾の先生っぽいです。毎年進行役で出てきます。
※以下、この先生を「A先生」と呼びます。
A先生「んー、何しようかなー。
よし!じゃあ誰か前で歌を歌ってくれる勇気のある人は居るかな?」
いや、流石に居ないだろ・・・←
そのホールには既に200人近くの人が居ます。(
小学生A「えー、先生が歌ってよー!」
A先生「分かったよー。でも何歌って欲しいの?」
小学生A「ウルトラマン!」
A先生「えー、知らないよー。」
・・・意外と知ってんじゃないか?←
だってA先生、外見的に見れば40代ぐらいです。
やっぱ意外と知ってんじゃないか?(
A先生「他に何か無いのー?」
小学生B「キセキー!」
A先生「え、それ誰が歌ってるの?」
知 ら な い の か←
確か「GREEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEN」だよね?(多い
小学生C「ポニョー!」
A先生「えー、先生
『ポーニョポーニョポニョ魚の子~♪』までしか知らないよ。」
会場「えー!」(どよめき)
そ れ は な い←
しかも、上の部分は実際にA先生が歌っていたのですが、
意外と・・・歌が上手い訳ではない←
字体がおかしいのはそのせいです((
歌は諦めたのか、新しい企画を求める事にしたようです。
A先生「じゃあ何か歌のほかにやりたい事はあるかな?」
小学生D「あっちむいてホイ!」
え え え え えwwww←
こんな200人の小・中学生の観衆の中で、
あっちむいてホイをするとでも言うのかww(
A先生「よーし、じゃあ先生とあっち向いてホイをしよう!
勝った人には4色ボールペンをプレゼント!」
A先生・・・どうやら時間稼ぎの為には手段を選ばないようです((
その後、勇気ある挑戦者達が、
A先生にあっち向いてホイを挑みました・・(
勝てば4色ボールペンも貰えるので、
皆は奮い立ったわけですね←
・・・しかし!
それは一筋縄ではいきませんでした。
なんと、A先生はあっち向いてホイが強かった!←
俺はただ一観客として見ていただけだったのですが、
A先生、最初5連勝ぐらいしてましたよ。
途中でジャンケンの強い人が現れたのですが、
A先生、その人の手の内が分かっているかのように、
ひょいひょいと方向をかわしていました。
そして、わずかなジャンケンの勝ちを見つけてわ ずかな 時間 を 見つけて
そのチャンスを逃さずに、一撃で相手を仕留めていました・・・(
凄いぞA先生!どうでも良い隠れた特技だね!
A先生の5連勝を見て、我が我がと挑戦者が名乗り出ます・・・(
で、小学生EくんがとうとうA先生の5連勝記録を打ち砕きました!
凄いぞ小学生E!あのA先生を仕留めるだなんて!
・・・って、
あれ? かいじょうが しらけてるよ?←
どうした会場!←
今までA先生が着々と5連勝していった時には、
一々笑い声や騒ぎ声が聞こえていた(笑い声のうちの一人が俺)のに、
折角小学生EがA先生を仕留め、連勝記録を止めた時には、
笑い声も殆ど無かったし、騒ぎ声も殆ど無い「しらけ状態」なのかよ!(
A先生の連勝記録を止めた、
そのことが「空気読めてないなぁ=KY」と会場に解釈されたのでしょうか・・・(
小学生E、あっちむいてホイに勝ったのに無念!←
その後も延々とvsA先生のあっち向いてホイ大会が行なわれていたのですが、
そのうち賞状も出来たらしく、A先生の必死の時間稼ぎタイム終了ー。
A先生、お疲れ様でした←
この時間稼ぎタイムの影響からか、
大会の後はあっち向いてホイが猛烈に流行っていました←
大会の後は、同じそろばん塾の人と皆で帰るのですが、
その時に小学生が俺にあっち向いてホイバトルを挑んで来ました((
後、話が大分それるのですが、
帰りに同じそろばん塾の人々と話していたとき、
小学4年生の2名がこんな事を言い出しました。
小学生ら「らんらんるー☆」
おまいら知ってんのかwwwww←
小4にして早くも教祖様に洗脳され・・・(
でも、俺はその後「ハンバーガーが4個分ぐらいかな?」とか言ってみたのですが、
小学生ら全く反応せず。
どうやら「らんらんるー☆」しか知らないみたいですね。良かった・・((
でも半分ぐらい洗脳されている事には変わり無い。
注意しないといけないな!←
今さっき気付いた。
このブログ、19000HITしてる!!←
いやー、ありがとうございますw
あと1000で20000行っちゃうのなー。
今までは10000HITとか15000HITに「記念イベント」みたいな催しをやってたけど、
今度は出来るかわからんな・・・出来るとしても絵チャぐらいしか・・(
では、続きより久々のプラチナ日記と行きましょう。
ケンタロス=牛=丑=ああ来年の干支じゃん!
わーいざまーみろざまーみろー(何が
年賀状書き終わりましたよ(
後は送るだけ。多分元旦当日に届くでしょうね!←
・・・と思ったらまだしゅがーすてぃっく氏の分を書いていなかった・・・
なんかしゅがーのブログで年賀状企画?的なものをやってたので
向こう(岩手県)に送るんですよ(
何故だかwktk。本名と住所がばれてしまう訳だけど!←
あ、そういえばもうクリスマスなんですね。
俺はクリプレにカービィUSDXを貰います。
「ケンタロスはポケモン以外は目もくれないよな。やーいやーい」だなんて大間違いだ!←
俺はカービィも好きですよ(
カービィ64から毎作(エアライドを除く←それって駄目じゃん)買ってます。今も持ってます。
このUSDXって、12年ぐらい前のゲームのリメイクなんですよね?
俺はスーパーファミコン持ってなかったんで、元作を遊んだ事がありません。
よって今回が完全初プレイとなります。楽しみだなぁ(
・・・後、お分かりの通りですが、絵チャ会を開催いたします。
何だか既に上の記事を真っ直ぐスルーしてる人が多いようですが、
遠慮なく参加してください!←
では、ネタに入りましょうか。
今週の日曜日、そろばんの大会がありました。
「東京都○○区」の規模です。要するに「富山県富山市」の規模です←
・・・とは言っても、そんなに大勢の人が参加しているわけでもありません。
学年別に部門が分かれているのですが、
一番多い小学2年生の部でも50人程度。
俺が出場する「中学生の部」に限っちゃあ、なんとわずか11人。
これは少なすぎだろ・・・中1~中3全部合わせて11人だろ?←
なので、いきなり間を省略させていただきますが、
一言で言うと優勝しました。←
トロフィー等もこの通り。

実を言うと、これ毎年貰ってるんだよね((
上の画像にデジャヴを覚えた人は、去年のこの時期の記事をちゃっかり覚えているか、
牧場資料館を見た人です。←
しかし、小学2年生の部あたりは凄かったようで、
競技の得点が450点満点だったのですが、
その450点満点を取った人が50人中なんと20人以上。
中 学 生 の 参 加 者 よ り 多 い じ ゃ な い か ;←
まあ、問題がかなり簡単(?)だった事も影響しているようで。
その20人の中で一人だけ優勝者が決められたそうです。ハードな戦いだ・・・(
まあ競技の内容については置いておき。
今日のネタの中心は別のところにあります(
その日、午前中はひたすら競技が行なわれました。
夕食を挟み、午後は抽選会が行なわれたんです・・・(
何故そろばんの競技大会で、こんな抽選会が行なわれたのか。
それは簡単。集計や賞状を書く時間が必要だったからです。←
集計をして、結局だれが一位だったのか調べる。
その後、その順位に応じて賞状を書く。
賞状は参加者全員が貰えるんですよ。
いくら成績が悪くとも貰えてしまうんですね(
なので、それなりの数の賞状を書かなければいけないんです。
・・・まあ、それらの事でとりあえず時間稼ぎが必要だったわけですね(
この時間稼ぎタイムは大会の恒例行事で、
去年は抽選会はしなかったのですが、秒数え競争(?)みたいのが行なわれました。
前に出ている先生が「はじめ!」と言ってから、
「やめ!」と言うまで何秒経ったかを当てるゲームです。
これに当たった人々は、賞品として鉛筆を貰えます。
去年までずっと、俺はこれで鉛筆を稼いでいました←
しかし、今年は例年と違う。
鉛筆だけではなく、ちゃんとした賞品も用意されていました。
抽選会ですので、完全なる運試し・・・←
結局俺は当たりませんでした。
生憎、運は無いので(
そんな訳で抽選会は終わったわけですが、
未だ賞状が書き終わってなかったらしいです。
なので、前に立っている先生が必死で時間稼ぎをしていました・・・(
この先生はどっかのそろばん塾の先生っぽいです。毎年進行役で出てきます。
※以下、この先生を「A先生」と呼びます。
A先生「んー、何しようかなー。
よし!じゃあ誰か前で歌を歌ってくれる勇気のある人は居るかな?」
いや、流石に居ないだろ・・・←
そのホールには既に200人近くの人が居ます。(
小学生A「えー、先生が歌ってよー!」
A先生「分かったよー。でも何歌って欲しいの?」
小学生A「ウルトラマン!」
A先生「えー、知らないよー。」
・・・意外と知ってんじゃないか?←
だってA先生、外見的に見れば40代ぐらいです。
やっぱ意外と知ってんじゃないか?(
A先生「他に何か無いのー?」
小学生B「キセキー!」
A先生「え、それ誰が歌ってるの?」
知 ら な い の か←
確か「GREEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEN」だよね?(多い
小学生C「ポニョー!」
A先生「えー、先生
『ポーニョポーニョポニョ魚の子~♪』までしか知らないよ。」
会場「えー!」(どよめき)
そ れ は な い←
しかも、上の部分は実際にA先生が歌っていたのですが、
意外と・・・歌が上手い訳ではない←
字体がおかしいのはそのせいです((
歌は諦めたのか、新しい企画を求める事にしたようです。
A先生「じゃあ何か歌のほかにやりたい事はあるかな?」
小学生D「あっちむいてホイ!」
え え え え えwwww←
こんな200人の小・中学生の観衆の中で、
あっちむいてホイをするとでも言うのかww(
A先生「よーし、じゃあ先生とあっち向いてホイをしよう!
勝った人には4色ボールペンをプレゼント!」
A先生・・・どうやら時間稼ぎの為には手段を選ばないようです((
その後、勇気ある挑戦者達が、
A先生にあっち向いてホイを挑みました・・(
勝てば4色ボールペンも貰えるので、
皆は奮い立ったわけですね←
・・・しかし!
それは一筋縄ではいきませんでした。
なんと、A先生はあっち向いてホイが強かった!←
俺はただ一観客として見ていただけだったのですが、
A先生、最初5連勝ぐらいしてましたよ。
途中でジャンケンの強い人が現れたのですが、
A先生、その人の手の内が分かっているかのように、
ひょいひょいと方向をかわしていました。
そして、わずかなジャンケンの勝ちを見つけて
そのチャンスを逃さずに、一撃で相手を仕留めていました・・・(
凄いぞA先生!
A先生の5連勝を見て、我が我がと挑戦者が名乗り出ます・・・(
で、小学生EくんがとうとうA先生の5連勝記録を打ち砕きました!
凄いぞ小学生E!あのA先生を仕留めるだなんて!
・・・って、
あれ? かいじょうが しらけてるよ?←
どうした会場!←
今までA先生が着々と5連勝していった時には、
一々笑い声や騒ぎ声が聞こえていた(笑い声のうちの一人が俺)のに、
折角小学生EがA先生を仕留め、連勝記録を止めた時には、
笑い声も殆ど無かったし、騒ぎ声も殆ど無い「しらけ状態」なのかよ!(
A先生の連勝記録を止めた、
そのことが「空気読めてないなぁ=KY」と会場に解釈されたのでしょうか・・・(
小学生E、あっちむいてホイに勝ったのに無念!←
その後も延々とvsA先生のあっち向いてホイ大会が行なわれていたのですが、
そのうち賞状も出来たらしく、A先生の必死の時間稼ぎタイム終了ー。
A先生、お疲れ様でした←
この時間稼ぎタイムの影響からか、
大会の後はあっち向いてホイが猛烈に流行っていました←
大会の後は、同じそろばん塾の人と皆で帰るのですが、
その時に小学生が俺にあっち向いてホイバトルを挑んで来ました((
後、話が大分それるのですが、
帰りに同じそろばん塾の人々と話していたとき、
小学4年生の2名がこんな事を言い出しました。
小学生ら「らんらんるー☆」
おまいら知ってんのかwwwww←
小4にして早くも教祖様に洗脳され・・・(
でも、俺はその後「ハンバーガーが4個分ぐらいかな?」とか言ってみたのですが、
小学生ら全く反応せず。
どうやら「らんらんるー☆」しか知らないみたいですね。良かった・・((
でも半分ぐらい洗脳されている事には変わり無い。
注意しないといけないな!←
今さっき気付いた。
このブログ、19000HITしてる!!←
いやー、ありがとうございますw
あと1000で20000行っちゃうのなー。
今までは10000HITとか15000HITに「記念イベント」みたいな催しをやってたけど、
今度は出来るかわからんな・・・出来るとしても絵チャぐらいしか・・(
では、続きより久々のプラチナ日記と行きましょう。
プラチナ日記
えーと、話はズイタウンであんのうんを捕まえまくったところからですね・・(
まだ全然進んでないじゃないか←
俺はもうナギサシティに到着してますよw
いや、それでも遅いか((
手持ちはこんな感じです。
ルネサンス(ポッタイシ)
プラズマ(ルクシオ)
ゴミアサリ(ヤミカラス)
きんにくん(ワンリキー)
サークルK(ビッパ)
ななへんげ(イーブイ)
では、早速ズイタウンを出発します。
後々この町は育て屋としてお世話になりますが、とりあえず初発は利用しませんでした←
ズイタウンを上に行くと。

コ・・・コダック邪魔だぁ!←
これはダイパにもありましたね・・
コダックが動かなくて、上に進めないのです(
仕方ないので右の道を通る事にしましょう。
ぬ・・・ここ、雨降ってっぞ!
一々雨のアニメーション出るのがメンドイので、
設定でアニメーションの「見る/見ない」を切り替えておくべきですね(
まぁ、そんな感じで次の町、トバリシティに到着!

この町は、現実で言う北海道網走市あたりです。
ゲームセンターありーの、デパートありーのな結構大きい町ですね。
しかし!
センスの悪い建物、怪しげなBGM
等もあり、怪しい雰囲気も出ています。
・・・ほら、町へ入ると
宇宙人のような男が追い出そうとします。

子供・・・?んなことが関係無いねw←
では、適当に町を回ってみましょう。
この町は、トバリデパートという大型百貨店があるせいか、
ポケッチのダウジングを使うとあちこちでドーピングアイテムを見つけることができます。
↑「ケンタロスダウジング論」です←
俺はダウジングで道具を見つけまくることが趣味なのです。((
しかし10000円もするドーピングアイテムを落とすだなんてもったいない・・(
・・・高台に人が居る!ちょっくら話しかけてみよう!

ちょ、英語www←
直訳は「こんにちは、トレーナーさん!
キミはポケモンが大好きかい?」
これガキとか分かるの?((
民家を訪ねてみると。

ポ リ ゴ ン G E T !
ヨスガシティのイーブイに続いて、
またしてもタダでポケモンゲットだぜ!←
まぁコイツは手持ちには入れないので、厳選などはしませんでしたがw
ニックネーム「ポリデント(某入れ歯的な意味で)」

コインケースGET!
何だかこの町では色々と手に入りますね(
ピエロさんがコインケースをくれました。
これでこの町にある「ゲームコーナー」で遊ぶ事が出来るぜ!
・・・って事で、早速ゲームコーナーへ。
そこには!

ハwンwサwムwさwんwww←
何故此処に居るかww(
すると、「この絵柄のマークがギンガ団のマークだ」とか、
捜査中だとのことです。
・・・あ、確かに当たりのマークがギンガ団のマークだ・・・
・・・って、
言動からして、やっぱこの人遊んでるだけだよwww((
「またはずした!」とか言ってるし・・・((
さて。俺も気にせずスロットをするとしますか。
ゲームコーナーに居る親切な人々がタダでコインをくれたので、
そのコインで早速スロットを始めました。
結果、数十枚しかなかったコインが、
千枚以上に膨れ上がりました((
色違いピッピは最高!←
・・・さて、町も一通り回っていったので、
早速ジムに挑戦するとしますか!
と、そこへ。

ヒカリがやってきました。
そんでもって、少々立ち話。
すると、ジムから誰かが出てきた!

「リングは 俺の海♪
荒れる海原 大波小波
マックスマックス マキシマム!
マックスマックス マキシマム!
ウォーター ストリーム
すべてを飲み込み 流し去る
炎を消し去れ マキシマム!
電気は苦手だ マキシマム!
あーあーあー
リングは 俺の海ー♪」
なんだコイツ~!(ジョイマン風に)
「ポケモン プロレス そして歌の
三拍子揃った ジムリーダー
ノモセジムの マキシマム仮面!
また 会おうぞ!」
・・・い、今すぐ警察に通報だ!!11←
・・と思ったら、この人
ジムリーダーなんですね。ここのじゃないですけど。
なんかここのジムリーダーとバトルの練習をしていたようです。
後、ゲーム中のテレビにもたまに
マキシマム仮面のプロレス試合の模様が放送されてます←

こんなマキシマム仮面にヒカリも引き気味(
そんでもって二人とも去っていきました。
・・さあ気を取り直して、
トバリジムに挑戦だ!

内部は、リングとサンドバッグが敷き詰められた構造。
サンドバッグの力で障害物を壊しながら、先へ進んでいきます。
そんで、ここのジムトレーナーと戦ってる最中に。

きんにくん(ワンリキー)が進化した!←
格闘ジムの中で格闘ポケモンが進化しておるww((
そうか、きんにくんはこの環境が育ちやすいのか(ぇ
ゴーリキーになってしまえば、いつでも次の段階に進化させる事が出来ます。
通信交換をすれば良いことなのでw

ゴーリキー、すぐにカイリキーへ進化!
嗚呼・・・あのきんにくんが、
ここまでマッチョ&キモくなるなんて・・・←
因みに後でニックネームを変えました。
カイリキーのニックネーム「デデデEX(くちびるの辺りがデデデEX)」
・・さぁ、きんにくんも進化したところで、
ジムリーダーのスモモとバトル!

スモモは、波動の勇者であるルカリオがキャプテン。
しかし、コイツは進化したてのデデデEX(カイリキー)で一撃でした←
鋼タイプも持ってるしねw
・・・というわけで、難なくクリア。
4つ目のバッジをゲットだぜ!
残すところバッジは半分となりました。
そんで、ジムを出ると、
またまたヒカリがやってきました。

何やら、ポケモン図鑑が奪われてしまったようです。
犯人は、先程トバリシティに入ったばかりのところに居た宇宙人らの軍団です。←
何やら、ソイツはコトブキシティでカマドっちにたてついていたギンガ団だとの事。
再びコトブキの時と同じ様に、ヒカリとタッグバトルをしました。
まぁ、何事も無かったですが←
ポケモン図鑑を取り返した後に、誰かがやってきた!

ハンサムさん遅いってwww←
谷間の発電所のもめごとにしろ、
ハンサムさんは毎度毎度事が終わってからやってきます。←
これこそ良いトコ取りってやつですね(
ヒカリが「コトブキシティの変な人・・」とか言うと、
ハンサム「君は果てしなく失礼な事を言うんだな」
でもヒカリも正論です。←
その後、ハンサムと共に
先にあるギンガ団の倉庫に突入しました。
その倉庫の中には・・・・

空を飛ぶキター!←
・・という事で、これからシンオウを自由に飛び回ることが出来ます!
この技はゴミアサリ(ヤミカラス)に覚えさせ。その為のヤミカラスです(
・・・という所でお時間となりました。
時間が無いなぁ・・・ブログ周りは明日になりそう。
コメ返答
tenさん
紋章が分かってれば探せるっぽいです・・・←
ネットの世界ではいつどこで人が居なくなるか分からないから怖いですね・・・(
でも、1年若い状態で級が受かったんだから良いじゃないですか←
ジョニーさん
強制受験って言っても、普通に受けるだけですよw
やっぱ皆忙しいんでしょう・・・
錆人さん
面接とかまだやった事無いんで心配です←
英検って本当に受験に有利なのか・・・
俺も細々と続けていくつもりなのでこれからもよろしくです(
わんたん
なん・・・だと?
でも本名分かっちゃったならしょうがないが、
公に書くのはやめてくれよw←
天ちゃん&ないとーの閉鎖は、
ガイドとの縁が途絶え始めた事を意味している・・(
蒼京さん
家が自営業ww結構金持ちなのかw
3級は中学レヴェルなので蒼京さんも受けれると思いますよ(
頑張ります!
ポリ
じゃあお前は準2を受けるのか(
名前間違えちゃ駄目だろwww
カッター・・まさか。そんなやり方が!←
さとすてぃ
64年ぐらい留年してる・・・←
まず、中二で自営業は無理ww(
プロちゃん
強制受験って言っても、ただ普通に受けるだけだがな・・・
先生、寝ないのは良くないよな(
んじゃこれからもよろしくだな←
天ちゃん閉鎖&失踪は結構ショック・・・
スポンサーサイト
この記事へのコメント
なぜポリゴンの名前をポリウレタンにしなかったのか小一時間(ry
警察の出番が遅いのはきっと捕まえずに泳がしてボスを突き止めるためだよ!(ない
正直言って子供に負ける大人はどうかと思う
警察の出番が遅いのはきっと捕まえずに泳がしてボスを突き止めるためだよ!(ない
2008/12/24(水) 18:40 | URL | ポリピロール #aIcUnOeo[ 編集]
塾の「ビンの中にアメが何個入ってるか」を当てる奴で見事当てて、85個くらい貰った…正直いらんかったw
ダイパでこのジムすごい苦戦した記憶が…。マキシマム仮面はザコだったけど(ぁ
ブログ名を「茫茫駄惰」に変えましたので、お手数をかけますがリンク名変更をお願いします。
コピペですいません。
↑コピペですいません。
↑コピペですいません。
↑コピペで(ry
ダイパでこのジムすごい苦戦した記憶が…。マキシマム仮面はザコだったけど(ぁ
ブログ名を「茫茫駄惰」に変えましたので、お手数をかけますがリンク名変更をお願いします。
コピペですいません。
↑コピペですいません。
↑コピペですいません。
↑コピペで(ry
あっち向いてホイは何故か極偶にはまる←
小学生も洗脳を…
今にドナルド教は、国家を揺るがす存在になるぞ!!1!!←
ポリゴンはレアだが進化させる気や戦わせる気が起こらない言わば「コレクションポケ」だと俺は思うww
マキシマム仮面の歌吹いたわwww
ハンサムさん遅いよ!w (`・ω・)/
国家権力の動きが遅いと、みんなが困るんだよ!www(
小学生も洗脳を…
今にドナルド教は、国家を揺るがす存在になるぞ!!1!!←
ポリゴンはレアだが進化させる気や戦わせる気が起こらない言わば「コレクションポケ」だと俺は思うww
マキシマム仮面の歌吹いたわwww
ハンサムさん遅いよ!w (`・ω・)/
国家権力の動きが遅いと、みんなが困るんだよ!www(
2008/12/25(木) 15:05 | URL | しゅがーすてぃっく #-[ 編集]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2008/12/25(木) 22:11 | | #[ 編集]
優勝すげー!!おめでとうございます。
また面白い先生が出てきた;;
なぜケンタロスさんの周りにはそんなに楽しい人物がいるんだ^^
小学生から洗脳されてるとかこわい;
「将来の夢はハンバーガーやさんの前に立つことです!」
とか(ない
また面白い先生が出てきた;;
なぜケンタロスさんの周りにはそんなに楽しい人物がいるんだ^^
小学生から洗脳されてるとかこわい;
「将来の夢はハンバーガーやさんの前に立つことです!」
とか(ない
ゴミアサリきたよこれwwwwww
A先生いいキャラだ(・∀・)ww
それにしても優勝って・・・
意外と凄かったりするんですね(・∀・)
A先生いいキャラだ(・∀・)ww
それにしても優勝って・・・
無事に届いてましたー
ありがとうございます。文字ギッシリで楽しかったです←ケンタロスケンタロス「肉食系とかマジ勘弁wwww」お久ですーどうも、生きてますおこめでございます。
年賀状ありがとうございましたぁ!送ったのですが、届いたでしょうか…。
更新はとても不定期のようですが無理はなさらずに…おこめ\プラーズマー/お久しぶりです
確かに今回のホワイトは難易度が高いですね
俺なんて2個目で5連敗しましたorz
四天王頑張ってください
俺は現在4個目で遠く及びませんがww神京\プラーズマー/ちぃす!
ケンちゃん最初のポケモンツタージャにしたんだw
進化した時のジャローダを見て「ミロカロス」・・・これ俺だけじゃなくて安心したww
ジム戦ラス1のBGMプロミネス\プラーズマー/お久しぶりですケンタロスさん、お久しぶりです
3年ほど前にお世話になっていた元雪平冬樹です、覚えていますか?
この度、FC2でブログを開設したのでよろしければ遊びに来てください
雪平冬樹\プラーズマー/ハートゴールド升無しで一回も全滅しなかった俺が通ります←
最初のジム?もうレベル30越えてますが何か((
そっからは敵無しでスイスイ進むぜ
新ポケモンの名前は覚えイーグルケンタロス「肉食系とかマジ勘弁wwww」お久しぶりですー
今年の夏コミも混雑は半端ないらしいですね
俺も一回行ってみたいです
絵チャ楽しみに待ってまーす
参加できるか不明ですがwww神京ケンタロス「肉食系とかマジ勘弁wwww」まあ盗撮だし訴えられてもしゃーないな。
出来るだけ速く削除したほうがいいかと。
2chなどで挙げられたら救いようのない事態に。イーグルケンタロス「肉食系とかマジ勘弁wwww」タイトルwwwwww
富山帰省乙ですー
別にブログは月1でも、気が向いた時にだけ更新するだけでも良いんじゃないかなーと。
閉鎖までしなくても、どうしても残してわんたんスーパー簡易更新プロちゃん>
気持ちは非常にありがたいんだけども、
もうかれこれ一ヶ月前の話題だからちょっと今更書くのは難しい・・・すまん(
夏休み中はもうバトルする暇無いかケンタロススーパー簡易更新合宿いいなぁ~
合宿の記事、様子とか楽しみだなぁw
睡眠不足なんて気にしたら負けだ!
暇な時にでもポケモンバトルやろーぜ(・▽・bプロミネススーパー簡易更新イーグル>
すまん28(土)だ。ミスった
指摘サンクス!ケンタロス